気になる大阪の求人状況

大阪の求人状況は?

大阪の求人状況は?

転職活動を始める前に、まずは大阪の求人状況について理解を深めておきましょう。

幅広い分野の求人がある

大阪に本社を置く企業も多く、その数は東京に次いで全国2位です。パナソニックやシャープといったメーカーや、ハウス食品グループ、エースコックなどの大手企業が集まっています。医療分野にも強く、化学・医薬品を扱う企業が多いです。その代表が、積水化学や住友化学です。また、京都や兵庫、滋賀などの周辺地域から通勤している人が多いという特徴もあります。幅広い分野の求人があるので、業種にとらわれず転職しやすい環境です。

求人の数が多い

梅田や難波、心斎橋、天王寺などの主要駅周辺は特に求人が多いです。オフィスワーク系だと、医療、経理、貿易などが多い傾向にあります。営業やコンサルタントなどの人材系も多く、この点は都市部ならではといえます。交通機関が充実しているので、通勤時間も短く済むでしょう。
また、大阪は看護師の求人も多いです。日本でも有数の大都市なだけあって医療機関の数は非常に多く、それに伴い看護師の求人も多い状況です。高度医療を提供している大病院や専門性に特化したクリニックなど、幅広い分野が揃っている点も特徴です。また、今後は高齢化が進み医療のニーズがさらに高まることが予想されるので、将来性も見込めます。

高収入を期待できる

大阪の有効求人倍率は例年1倍を上回っているので、転職市場としては悪くない状況です。コロナ禍も収まり、今後はさらに盛り上がることが予想されます。なお、2021年度の大阪の平均年収は、男性で425万円、女性で328万円です。女性の割合が多い看護師に限っていえば、328万円より高いでしょう。
また、年収アップを実現できる環境が整っています。大手企業が多く、人材不足の影響で給料水準が上がっています。例えば、高収入が見込める営業職では、大手企業の企画営業や提案営業に携わることができます。こういった仕事はノルマが設けられておらず、年間休日数も確保されています。働きやすい上に年収アップを叶えられるのは非常に魅力的です。

中途採用も多い

近年は中途採用の需要も高く、転職者にとっては有利な状況が続いています。一部のエリアでは新婚夫婦に対する助成も行っており、働きやすい環境が整っています。育児中の人でも仕事を探しやすいでしょう。ただし、東京や神奈川などの関東エリアと比較すると、求人の数は少なくなります。とはいえ、大都市であることには変わりなく、北海道や福岡などと比較すれば仕事は探しやすい状況です。